SSブログ

上部構造物の工作(1) [1/700千鳥&真鶴]

千鳥型水雷艇は上部構造物の工作に進みます。
わからない部分が多くて少しずつ進んでいます。

艦首錨鎖甲板上はチェーンのモールドを削って、ホースパイプをピンバイスで開口。他にもプラ材等でディティールを追加しました。
波切り板は、就役時の写真には無いように見えたので、削り取りました。縞鋼板とリノリウムの境界はわかりませんので、想像で分割しました。
DSCN8838.jpg

後部構造物上にプラ材で構造物を追加。左舷寄りにある大型の給気フードは、一度削り取って大きくしました。実物の画像を見ると、給気フードは、舞鶴工作部で建造された「千鳥」「友鶴」はまっすぐに、藤永田造船所で建造された「真鶴」「初雁」は斜めに付いているようです。
艦尾に副錨を追加しました。
DSCN8839.jpg

缶室給気フードはプラ材を挟んでボリュームアップします。
DSCN8834.jpg

「千鳥」1933に取付ける予備魚雷格納箱です。当初「日本海軍小艦艇ビジュアルガイド」に記載されているとおりの寸法でスクラッチしてみましたが、やや奥行き寸法が大きく、魚雷運搬軌条のスペースが狭くなりそうなので、奥行きを0.2mmほど小さくしてみました。
DSCN8844.jpg
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。