SSブログ

エレベーター内部の工作(1) [1/700DDH181ひゅうが]

ひゅうがはここのところ、まとまった制作時間がとれず、やや停滞気味です。

プラ材、銅線等を使用して、エレベーター内部のディティールアップを行いました。
空調ダクト、油圧配管、圧縮空気配管、エアボルトユニット、アキュームレータ、
点検歩廊、垂直梯子、手摺等、わかる範囲でそれらしく取付けました。
油圧配管系や圧縮空気配管系は、本当はもっとありますが、
さすがにそこまでは表現できません。

前部エレベーター内部
DSC04667.JPG

後部エレベーター内部
DSC04660.JPG

エレベーター前後の開口部は、シャッターが閉まったような表現になっていますが、
シャッターなんてありましたっけ??
見学に行った時に、よく確認していなかったので、資料等で調べてみましたが、
シャッターは無いんじゃないかと思います。
ただ、ここを開口してしまうと、その先まで作らなくてはならなくなるので、
今回はこのままにしておきます。
そこまで表現したいのであれば、素直にアオシマのキットを買った方が早いと思います。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 2

terry

どもっ。
>エレベーター前後の開口部は、シャッターが閉まったような表現になっていますが、シャッターなんてありましたっけ??

観艦式の写真を見返してみましたが、間仕切のエレベータ側にシャッターは見当たりませんでした。あるとすれば間仕切の艦内側?
確かにシャッターがないと大変な工作になりますね。
by terry (2010-10-24 23:38) 

VAN

terryさん、こんばんは。

>観艦式の写真を見返してみましたが、間仕切のエレベータ側にシャッターは見当たりませんでした。あるとすれば間仕切の艦内側?

格納庫側から撮った写真を見ても、
それらしい設備が見当たらないんですよね。
前部エレベーターの艦首側開口部では、
空調ダクトが通ってますので
シャッター設置自体無理があると思います。
模型的な「嘘」だとVANは理解しています。
by VAN (2010-10-25 23:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。