SSブログ

イージス艦「ちょうかい」を見てきました [見学記]

10月13日、イージス艦「ちょうかい」を見に、千葉県木更津まで行ってきました。

場所は木更津公共埠頭で最寄り駅はJR木更津駅ですが、そこからの交通機関がタクシーか
50分歩くしかなかったので、自家用車で行ってきました。
会場はあまり混んでなくて、天気もよく、ゆっくりと見学することができました。


日本国海上自衛隊 こんごう型ミサイル護衛艦 DDG-176「 ちょうかい」
JMSDF Kongou class DDG, DDG-176 JS Choukai (advanced BMD)
tyoukai02.jpg

艦橋構造物外観。
DSCN3975.jpg

マスト詳細。(以下2枚は少し大きな画像です。)
DSCN4114.jpg
DSCN4043.jpg
DSCN3861.jpg
DSCN3859.jpg

艦尾。副錨はこの位置。
DSCN3834.jpg

各部詳細。舷側の排水口に四角いカバーが付いていました。
DSCN3837.jpg

舷灯はこの位置。
DSCN4014.jpg

SPY-1レーダー。人工衛星もトレース可能。(説明してくれた士官談)
レーダー素子が見えます。(少し大きな画像です)
DSCN4096.jpg

NOLQ-2電波探知妨害装置(ECM)
DSCN3902.jpg

右舷ライフラフト、舷門。
DSCN3845.jpg

艦内も見学することができました。
操縦室。
DSCN4055.jpg

艦橋、羅針儀。
DSCN4063.jpg

マスト基部にある時鐘。
DSCN3922.jpg

右舷ウィング。
わかりにくいですが、方位盤、双眼望遠鏡の足下が高くなっていることに注目。
DSCN3913.jpg

艦橋より前甲板を望む。
DSCN3901.jpg

Mk.41VLS。後部は61セル。
DSCN3854.jpg

前部は29セル。
DSCN3946.jpg

ファランクス Block1B。
DSCN3951.jpg

HOS-302 3連装短魚雷発射管。
DSCN4046.jpg

ハープーン SSM4連装発射機
DSCN3849.jpg

近くの陸自木更津駐屯地でも航空祭をやっていて、ヘリがよく見えました。
あと、試験艦「あすか」の格納庫内では、
那覇からやってきた空自の南西航空音楽隊のミニコンサートがあって、
とても素晴らしい演奏を聞かせていただきました。
DSCN3963.jpg

DDG-176「ちょうかい」はこんごう型護衛艦の4番艦です。
こんごう型は、4隻とも弾道ミサイルを大気圏外で撃墜可能な艦対空ミサイル
SM-3ブロック1Aが運用できるよう改修を受けており、
弾道ミサイル防衛(BMD)の要になっています。

巡り合わせが悪いのか、まだ1度もイージス艦を見たことがなかったので、
この機会に見てきました。
「ちょうかい」はブログを始める以前にハセガワのキットを作ったことがありますが、
今回見学して、改めてまた作ってみたくなりました。

「八島」の制作はいろいろあって苦戦中です。更新まで少し間が空くかも。

(一部加筆修正2012/10/17)
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

さとう

鳥海のすばらしい画像、堪能させていただいております。
ちょうどハセガワのキットを買ったところだったので、しっかり参考にさせていただごうと思っています。
それにしても、色合いといい構図といい、よい雰囲気に撮れていていいですねー。

by さとう (2012-10-21 22:07) 

VAN

さとうさん、こんばんは。
ハセガワの「こんごう型護衛艦」は稀に見る名キットですよ。
そのまま作ってもいいですし、現在は改修を受けてアンテナの配置がキットと変わってたりするので、そこを修正してみるのも面白いですね。

写真はカメラの性能のおかげですヨ。
by VAN (2012-10-22 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

船体の工作(1)海面ベースの製作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。