SSブログ

飛行艇PS-1/US-2を作る! [1/300飛行艇PS-1/US-2]

気分転換に久々にエアモデルを作ります。ブログ開始時にサボイアS.21Fを作って以来になります。

キットはプラッツの1/300スケールで、海上自衛隊の対潜哨戒飛行艇PS-1と救難飛行艇US-2の2機セットです。模型店で衝動買いしてしまいました。
DSCN9505.jpg

デカールはカルトグラフ社製で、かなり精密です。
DSCN9508.jpg

パーツ数は少なく、あっという間に組み立てできます。ただ、パーツの合いは今ひとつで、調整したり、パテで整形する必要があります。また、ナンバーがないパーツがありますので、組み立て説明書をよく読んで間違えないように注意です。
まず気になったのは、US-2の主翼です。エンジンナセルのガイドモールドがやや右翼側(画像では左側)に傾いているようです。機体にかかる反力を打ち消すために傾いているのかな?とも思ったのですが、航空機に詳しくないのでこれが正しいのかどうかわかりません。直すのも大変なのでこのまま取付けます。
DSCN9507.jpg

PS-1の主脚取付け穴はやや小さいので1.2mmピンバイスで拡大しました。
主翼と機体の接合部はやや大きな隙間ができるので、パテを盛って滑らかにします。主翼下のペーパーがけはやり辛いですが、小さく切った耐水ペーパーを爪楊枝に巻き付けてヤスリがけしました。
DSCN9517.jpg

US-2の飛行状態では矢印部分ののモールドは必要ないので、プラ板とパテで埋めました。
DSCN9542.jpg

PS-1,US-2ともエアインテイクの部分をピンバイス、モデリングヂゼル等を使って彫り込みました。
プロペラシャフトは回転するピンを左右のパーツで挟み込むようになってますので、接着剤が回り込まないように注意です。
DSCN9546.jpg

1)PS-1,US-2ともにプロペラの取付け穴が小さいので1.4mmピンバイスで拡大しました。
2)US-2のプロペラ1枚を折ってしまいました。瞬間接着剤とヤスリで復旧しました。
DSCN9529.jpg

US-2の機首アンテナ(?)モールドは少し太いので、0.3mm真鍮線で作り直しました。
DSCN9540.jpg

US-2の水平尾翼部2カ所にプラ板でアンテナを追加。
DSCN9544.jpg

フロート等のパーツも組み立てて、次は塗装に移ります。
DSCN9514.jpg


プラッツ 1/300 海上自衛隊飛行艇 US-2/PS-1 (2機セット) (PF-19) プラモデル

プラッツ 1/300 海上自衛隊飛行艇 US-2/PS-1 (2機セット) (PF-19) プラモデル

  • 出版社/メーカー: プラッツ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ぼのぼの機体の塗装 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。