SSブログ

艦橋・上部構造物・兵装の制作(2) [1/700睦月]

アメリカの話ですが、3月から大型テレビドラマ「THE PACIFIC」が始まります。
「プライベートライアン」「バンド・オブ・ブラザース」に続く、
スティーブン・スピルバーグ×トム・ハンクスがプロデュースする
第2次世界大戦シリーズ第3弾です。
内容は、太平洋戦争で、ガダルカナル、ペリリュー、硫黄島、沖縄、と
陸戦がメインの様ですので、海戦の描写は少ないんじゃないかと思います。
前の2作はノルマンディを起点とするヨーロッパ戦線の話なので、
傍観者の立場(枢軸国としては当事者ですが)で見ていられましたが、
今回は直接対峙する当事者ですので、どのような視点から日本軍が描かれるのか、
期待と不安が入り交じっています。
まあ、最後はアメリカ万歳!で終わるんでしょうけど。アメリカのドラマですから。


さて、第1煙突廻りの考証と工作に移ります。
「艦橋後部〜第1煙突」と「第1煙突〜2番砲塔」とに分けて考えたいと思います。

「艦橋後部〜第1煙突」
ツラギ島の湾内で、大破擱座した駆逐艦菊月を米軍が調査した画像があります。
菊月は第四艦隊事件で、睦月、三日月と共に
大波を受けて艦橋圧潰という事態に見舞われていることから、
睦月とほぼ同時期に同様の改修工事を受けていたと考えています。
この菊月の画像を見ると、艦橋後部に白く四角い板状(?)の構造物があって、
煙突の右側、予備魚雷格納箱の上に伝声管が走っており、
伝声管と煙突の間は暗く影になっていて空間があいているようにも見えます。
また、「図解 日本の駆逐艦」p.118に性能改善工事後の
水無月の断面図及び平面図があります。平面図を見ると何もないように見えますが、
断面図の方には1点鎖線で何かしらの構造物が描かれており、これが何かが分かりません。

同じく水無月の平面図から、艦橋構造物の左側面に
羅針艦橋に上がる昇降タラップの踊り場を設置しました。
座礁した長月の画像を見ると、艦橋後部まで回り込んでいるようにも見えます。
また、「図解 日本の駆逐艦」p.30の望月の画像の手摺の配置から
この踊り場が留式7.7ミリ機銃のフロアまで延長されていた可能性もあります。

結局「よくわからん」という結論なんですが、「艦橋後部〜第1煙突」は
「何もなかった」ものとして工作をすすめたいと思います。
DSC02936.JPG

「第1煙突〜2番砲塔」
「図解 日本の駆逐艦」p.118に水無月の平面図、および同ページの夕月の画像から
2番砲塔から第1煙突までフロアが延長されていたと考えます。
他の複数の画像からも、2番砲塔の前に弾薬箱のような四角い物体が認められます。
また、望月を左舷からとらえた画像から左側面に水密扉を設置。
また、壁面と煙突との間に隙間があるように見えたのでそのようにしました。
ただ、前述の菊月の他の画像では、この部分には何かあるように見えないことから、
「睦月もこうだった」という確証は持てません。
考証というよりも想像になってしまいました…。
DSC02942.JPG

ピットロード睦月の欠点その2ですが、第1煙突右にある予備魚雷格納箱と
スキッドビームがありません。
これは改装後の睦月の画像にもはっきり写っているので追加したいと思います。
パーツも用意されてないので、キットパーツをおゆまるで複製。
プラ板とパテで成形して作りました。スキッドビームはあとで真鍮線で作るつもりです。
DSC02939.JPG
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

terry

どもっ。
工作過程がわかりやすく、拝見していて楽しいです。
ちなみに作成されているのはいつごろの状態でしょうか?
小艦艇は情報密度が濃く、かつ小部品も多いのでディテールアップ工作が大変に思えて、私の近年の守備範囲はもっぱら大型艦です。
ではっ。
by terry (2010-01-16 15:35) 

VAN

terryさん、こんばんは。

>工作過程がわかりやすく、拝見していて楽しいです。
ありがとうございます。後で自分で見返して、
どこに気を付けたか、反省点はどこか、
わかるように気を付けています。

>作成されているのはいつごろの状態でしょうか?
1941年7月、パラオで撮影された白黒迷彩の仕様を
作ろうと思っています。

>私の近年の守備範囲はもっぱら大型艦です。
いいですね〜。逆に私は大型艦を作ったことありません。
実は、近々着手する予定なのですが、
そのときは、terryさんのブログが大い参考になると思っています。
by VAN (2010-01-16 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。