SSブログ

艤装・手摺の取付 [1/700睦月]

「今日はいったい何月だったっけ??」とカレンダーを確認したくなるような陽気でした。
週末はあんなに寒かったのに。

土日で上甲板の細かい艤装を行いました。
艦尾の爆雷運荷用ダビットは、ブームを0.2ミリ真鍮線に置き換えました。
DSC03015.JPG

12センチ単装砲のパーツを使って装填演習砲を作ってみました。
DSC03044.JPG

艦尾両舷にあるダビットはブームを起こした状態にしましたが、
運搬作業時以外はたたんだ状態だったんじゃないかと思います。
(そうでないと爆雷の射線と干渉する。)
DSC03085.JPG

外舷の手摺は、ライオンロア 日本海軍手すりセット2 (LE700023)を使用しました。
画像の下がそうです。上は、ライオンロア 日本海軍手すりセット (LE700002)です。
これは上部構造物の手摺に使用しました。
比べるとわかりますが、精度が全く違います。
スケールからいえば、外舷の手摺の方が正解だと思いますが、
買ってしまった以上、どこかで消化しなくてはならないわけで。とても悩ましいです。
DSC03098.JPG

船首楼部分の手摺の取付けに苦労しました。あまりうまくいってないかも。
苦労してつけた割に、手摺はほとんど目立ちません!
DSC03079.JPG

その他、艦橋〜艦首への伝声管、カッター、ダビット廻りの張り線、ループアンテナ等
細かい部分の艤装を行いました。
船体はあまり汚さないことにして、ごく薄いエナメルの焦げ茶でウォッシング。
アンカー部分だけ少し錆びた感じにしました。
DSC03092.JPG

マストの組み立ても進行中です。
左がプラパーツ。右が真鍮線で作り直した方です。
DSC03036.JPG

次回で最終回…かも。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。